プロフィール |
Author:TMサーキット
|
|
|
|
新規一転 |
前回の日記で人生を左右する出来事があったと言いましたが、結構反響があって本人もびっくりしていますw。
「ブクロさん癌だったのか!」 「とうとう離婚か!」 とか、みんな想像力豊かですな(´、ゝ`)
まー、正解は再就職だったのです。 今の会社で一生過ごす予定だったのですが、今年の不況により赤字経営が続き先行き怪しくなってきました。(これでも数年前までは1,000万円プレーヤーだったりして) それでここ1年は再就職先を探していて、先週めでたく就職が決定したのでした。 行き先は知ってる人は知ってるのですが、ここでは伏せておきます。 ヒント:ラジコンしてたら誰でも知ってるかな(こんなこと書いたらまた想像力豊かな人は想像膨らますんだろなw)。
と、まぁこれからの短い人生再出発です。
今カズシゲ店長から電話きて「ドリフトするでぇー」とのこと、行ってきまー。
スポンサーサイト
|

忙しかったー |
最近にないくらい更新しだしたブクロウです。
今日は朝から大阪市内に、私の残り少ない一生を左右する用事があったので行ってきました。(内容はまだヒ・ミ・ツ)
それからお昼には用事が済んだので、デブロッパー君と最近通っているラジ天和泉店に1/12をしに行きました。
先週23Tツーリングはそこそこよくなったので、今日は1/12を集中することにしました。
現地に着くとすでにujyo君、はっつん、東野さんが1/12をしていたので今日はグリップ上がるでー!
そんなこんなで今回は前回走った時にアンダーだなーと思ったので、その辺を踏まえて大幅にセット変更をしていたので、1パック目は様子を見ながら走行。
感想は「あんま変わらん・・てか、よれよれー」
少ない知識をフル活用したのですが改善されず。 そしたら私の専属メカニック兼アラ探し大魔王になりかけてるツボッチが一言、「リアのハブ歪んでるよー、しかも両方ー」 急遽以前購入したカワダ新型(ってかこれも中古ですがw)にメカを積み替えてセットもハイサイドするくらいにし、気分を新たにコースイン。
しかしハイサイドどころか超アンダー。
セットは同じなのに前のマシンとは全然違う感じになり、さらに曲がるセットを施し、最終パックには結構いい感じになりました。 (セットは覚えてないから直接見てねー)
私が1/12をしている間に、組長○原さんがツーリングで私の先週出したコースレコードタイムを大幅に更新した模様。
1/12はハッツンに抜かれ、ツーリングでは組長に負け、闘志に火が着いたブクロウでした。
|

起きてるよー |
またまた久しぶりの更新です。
土曜日に新しくコース変更したとのことで、ラジ店和泉に行ってきました。 知り合いのujyo君、デブロッパー君、ひがし○さん、ハッツンと合流。 まずは最近手に入れたサイクロンを走行。 銀采だと間髪入れずにハイサイドするし、ゼノン24だと普通アンダーになるはずがマッキーで、最後にはノーコンでリア周り大破するわでツーリング終了~。 で残りの時間は1/12をすることに。
TMでのセットのまま走行。 アンダーだなーと思いながらも結構イケてるやんとご機嫌走行。 調子こいた私は最後のパックはデブロッパー君とランデブー走行。 しかーし! まったくツイテイケマセンh 大きいRのコーナーはともかく、小さいコーナーは全然話しにならんくらいに曲がってないことに気づきました。 引き出しの少ない私は即効でプライム田中氏にヘルプの電話をし、「デブロッパー君がね、いじめるねん!」と泣きを入れて新しいセット方法をゲット! そのまま枕を濡らしながら眠りました。
そして日曜日は天気もややこしいので、1日のんびり過ごそうと思ったのですが、朝からお誘いの電話が数件・・・・。 で、STCサーキットの常連ツボッチからの「ラジ天和泉行こー、サイクロンのセッティングパーツ貸すよー」とのお言葉、ふらふらーと2日連続で和泉に行くことに。
前日はまともに走れなかったサイクロン。 かなり手ごわいサイクロン。 でも前の持ち主はかなり速かったサイクロン。 ひょっとしてマシンのどこかに事件が起きているのか?。 と、まー問題児サイクロンを手なずけることに集中しました。 さすがにサイクロン歴の長いツボッチ、どんどん私のマシンが見違えるように走りだし、最後にはコースレコードまで出るくらいのマシンに変身しました。 このコース初めてのツボッチもかなりのタイムを出して、楽しい休日を過ごせました。 ツボッチ今日はありがとねー! 土曜は枕を濡らしましたが、今日はぐっすり眠れそうです。
追伸、ツボッチとシバッチ、名前ややこしいねん! ツボッチはかなり前からツボッチだから、シバッチの名前の変更要請。 例) シバッペ、シバ蔵 どうよ?
|
|
|
 |